« ZIPPOが欲しい。。。 | ホーム | [SQL] ソートのやり方。(昇順と降順) »
2007年10月 7日
ちょっとしたトラブルが・・・。[0x000000F4エラー]
今まで使っていたノートPC(PCG-Z1V/P)のHDDが壊れてしまいました。
で、取り替える羽目に。。。
9月30日ぐらいから調子が悪い。。。
ブルースクリーンのエラーを見てみると・・・
0×000000F4エラーです。
自分の家には、PCがなぜか4台あります。w
だから、どんなエラーなのかを調べることができたのが幸い。
で、お助けをいただいたのがこちらのサイト
メモリの異常の時と、HDDの異常のときにErrorがでるみたい。
HDDの音が怪しかったので、まぁ恐らくHDDかと、と思い、すぐにバックアップを。
それもCドライブとDドライブには大量のデータが。
#といっても合計で50Gなんですけどね。
HDDクラッシュする前でよかった。。。
まぁ大事なデータは外付けHDDにバックアップを。
で、Cドライブをそのまままるごとコピーしたかったので、市販されているソフト、(CD革命/BackUp)を使って
やってみたが、もともとのHDDが異常を出しているので、うまくBackUpが取れなかった。。。
仕方なく、クリーンインストールしましたよ。
その時間、48時間ぐらい?
まったくドツボにはまったというか。。。
HDDイカレテル状態で、リカバリCDを作成したんですよ。
そのCDがうまく作成できず。。。
これにはかなり時間がかかってしまった。
これを読んだ方は、今調子よくてもリカバリCDもしくはリカバリDVDは作成しておいたほうが身のためです。
HDDがクラッシュしたら、内臓のリカバリ領域にもアクセスできなくなるわけですから、
保険として、作成しておいたほうがいいです。
改めて実感しました。。。
で、いかれてしまったHDDは、60GのHDDで、4200rpmのHDDでした。
今回新しくHDD交換したのは、120GのHDDで5400rpmのやつ。
結構早くて満足しています。
IO-Dataのやつを買ったのですが、付属のソフト、使うことも出来ず・・・。
バルクHDD買えばよかったと、今頃後悔しています。。。
HDDの取替え方法の参考になったHP:http://www.iodata.jp/support/service/hd/sony/vaioz/vaioz.html
もっと参考になったHP?メール??:http://vaioz.client.jp/z1.mht
#Linuxでみることはできなかったので、ioのほうを参考に作業しました。